Live Life to the Fullest どこにいても人生結果オーライ!

海外生活(アメリカ・ドイツ・イギリス)20年目、Proseccoの日々観察記です。2021年夏ヨガティーチャートレーニングに挑戦しました!

V&A Dundee - 隈研吾さんデザインの美術館

お天気がよい金曜日。急遽バスに乗ってデザイン系美術館のV&A Dundee (ヴィーアンドエーダンディー)を訪問しました。 V&Aとは19世紀後半にロンドンに作られた装飾アートやデザインに特化した美術館で、ダンディー館は第2号かつスコットランドでは初めての…

久しぶりの密!ツアーオブブリテン最終日

大会史上初めて北東スコットランドを駆け巡ることになったツアーオブブリテン。コロナがなければ絶対にスルーしていたイベント!イギリスで1945年から毎年9月に開催されている英国横断ロードレースだそうです。 天候がイマイチだったのですが、ビーチが最終…

ヨガティーチャートレーニング記録2:ヨガとは「意識の波を取り除く」こと

prosecco.hatenablog.com ホリスティックヨガフロー・ティーチャートレーニング(HYF YTT)で学んでいることの、自己流解釈の記録です。どなたかのお役に立てば嬉しいです。 ヨガって何? ヨガというと、リラクゼーション・ストレッチ的な軽い運動、あるいは…

ヨガティーチャートレーニング記録1:ホリスティックヨガとスピリチュアルへの抵抗

prosecco.hatenablog.com 記憶力アップのため学んだことや自分なりに理解していることを、ブログでシェアしていきます。これからヨガを始める方、ヨガを始めたけれどもう少し奥深く学んでみたい、あるいはYTTを始めようか悩んでいる方の参考になればと思いま…

有言実行:ヨガティーチャートレーニング、やります!

ホリスティックヨガフローの先生になる!? かれこれ悩んだ挙句、オンラインヨガティーチャートレーニング(YTT)を申し込みました!決断できたのも、はてなブログで思考を書き出し脳内整理ができたからかもしれません。 prosecco.hatenablog.com 始めるのに…

75分が短く感じた日:毎日1時間ヨガを続けて丸1年目に思うこと

年末恒例の、今年買ってよかったもの、で紹介したオンラインヨガプログラム「Inner Dimension TV 」(IDTV)。 prosecco.hatenablog.com サブスクしてから丸一年が経ちました。↑読み返してみて、今も気持ちが変わっていないどころか、熱しやすく冷めやすい私…

ワクチン(アストラゼネカ)接種2回目の記録

8週間後にワクチン2回目接種 アストラゼネカ社の2回目接種は4週間から12週間内と言われています。最初の接種から待つこと8週間、ようやく2回目の接種が回ってきました。 1回目の接種記録はこちら↓ prosecco.hatenablog.com 前回は、大規模接種会場といえど、…

エディンバラ領事館近辺散策したら大正解だった

パスポート更新のためにせっかく首都に来たのだからただでは帰りません! prosecco.hatenablog.com 健脚第一・街散策 領事館付近でおすすめ観光スポットを調べたところ、近くのDean Villageという川沿い一帯のエリアと現代美術館があることを知り、書類申請…

パスポート更新 in エディンバラ

いざエディンバラへ パンデミックの終わりが見えないこのご時世。特に直近で海外渡航の予定もないため、急遽必要になってから新規で作っても良かったのだけれど、戸籍謄(抄)本を実家から取り寄せないといけないし、いつでも海外へ行ける!という安心感も欲…

ワクチン(アストラゼネカ)接種1回目の記録

接種場所の国際会議場へ prosecco.hatenablog.com コロナで緊急事態宣言になってから利用し始めたカーシェアリングCo-wheelsの電気自動車(ルノーZOE)に乗って接種会場の国際会議場まで出向きました。運転は万が一体調が悪くなっては困るので相方イタリア人…

スコットランド:ようやくワクチン接種の案内が来ました

5月13日、新型コロナワクチンの接種予定 スコットランドでは、4月半ばから45歳以上の住民に対する新型コロナワクチン接種の案内が郵送されるとニュースされ同世代の友人は次々に封書を受け取っている中、私宛にはなかなか届かいていなかったのですが、…

頂き物を振り返る:筆箱

足るを知ったステイホーム ステイホームのおかげでプラスになったことの一つは、「自分の持っているものを見つめ直す」ことでした。 毎日似たような部屋着(ほぼ全身ユニクロ)でも問題ないため、特によそいき用やバケーション用に衣服を購入する必要を感じ…

4 seasons in 2 days: 春が来たと思ったら雪

お天気がよくて散歩日和だった週末から一変。 prosecco.hatenablog.com 4月なのに寒波到来です。 雪が激しく降ったかと、思えば昼には完全に雪解けしていますが。気温だけは低いので、朝ヨガの際、体が温もるまで時間がかかってしまいます。季節外れの大雪…

ステイホームからステイローカルへ

Spring has come 3月末にサマータイムへ変更されたのと同時に一気に日が長くなってきました。暖かくなったと思えばマイナス4度で積雪があったりとまだまだ冬支度ですが、気持ちだけはすっかり春めいて心軽やかになっています。 No more stay home スコット…

超簡単レシピ:焼きカマンベールチーズ

フランス&インドが合わさったら!? お料理上手な友達の家でクリスマスのアペリティーボに出された一品で、とにかく簡単で美味しく、はまってしまってリピートしているのが焼きカマンベールチーズのチャツネ添えです。 チャツネとはインドのフルーツや野菜…

簡単ごはん:巨大ベジタリアン豆腐バーグ(卵使用)

パスタやピザはもう飽きた 食材が豊富でないスコットランドではどうしてもお肉メインが続いてしまいます。おまけに、パートナーがイタリア人ということもあり、肉メインでない日はパスタかデリバリーピザ、もしくはステイホーム期間にたまたまスーパーで見つ…

Stay safe, stay fit:2020年ボディメイク成功です!

コロナ一色だった2020年も残り数時間です。ワクチン接種開始が始まり少しずつ光が見えてきだしたものの、ロックダウンの真っ最中。引き続き大きな予定は立てられませんが、海外旅行・出張の予定がたくさん入っていて希望でいっぱいだった今年の年明けと異な…

規制がある中のクリスマス、身も心も大満足です。

スコットランドでは、イングランドなどと同様、クリスマス1日だけ、他の世帯の家族と家の中で集まることが許されました。許される=合法である、ということです。本来ならば、23日〜27日までは、人数制限を守りつつ、自分の家族や友達の家を訪問してよ…

イギリス:40代健康問題なし!の私がワクチン接種できるのはいつ?

英国ではいよいよワクチン接種開始です 今週12月8日から世界初コロナのワクチン接種がイギリス全土(4つのカントリー)で始まりました。とてつもなく早い治験&認可プロセスに戸惑いつつも、この数十年での著しい医療技術の進歩と莫大な税金投与のおかげで…

気がつけばすっかり秋というか冬支度

前回ブログを書いたのが8月1日。紅葉ももう終わりかけです。 どこにも行かず幻となった「2020の夏」の間も更新しようとしていたのだけれど、熱しやすく冷めやすい飽き性スイッチがオンになってしまいついつい遠のいてしまいました。昨日久しぶりにはてなブ…

簡単ブランチ:りんごのパンケーキ(砂糖不使用)

イギリスのスーパーに売られている果物の中で、ぱっと目を引くのが数種類の「りんご」です。イギリス国産のりんごもあるにはあるのですが、どちらかと言えばフランス、オランダ、ニュージーランド、チリ、南アフリカなど輸入品が占めています。(ガーディアン…

簡単ごはん:イタリア人(男)が喜ぶ豚バラブロック焼き

お肉が安いイギリス イギリスでは、日本のレシピで頻繁に活躍する薄切り肉が少ないのでつい牛ステーキだのポークソテーだのカリカリチキンだの食いっぷりの良い男子が喜びそうな「焼くだけのがっつり肉料理」が多くなります。幸いなことにお肉類は非常に手頃…

簡単ごはん:イタリア人が喜んでくれるトマトソース

パスタ命のイタリア人 イタリア人と暮らしている私は、週2〜3でパスタ料理を食べています。日本人が毎日ご飯を食べても飽きないのと同じ感覚でしょうか。 通常は青い袋が目印のDe Cecco製のスパゲッティ、平らで太めのリングイネ、マカロニを大きくしっか…

海外生活:持ってきてよかった100均キッチンアイテム

100均のキッチンアイテムは優れものが多い 海外で生活し始めると、日本で手軽に、100円(+税)で購入できる生活グッズが手に入らず困ることがあります。ロンドン、ニューヨーク、ロサンゼルスなど、大都市で大きな日本人コミュニティがあるところだとア…

意外にあった英国産野菜

昨日の投稿で「生で食べられる英国産野菜が少ない」と書きました。確かに生で食べられる野菜は少ないですが、トマト・きゅうり以外にも、レタス、青梗菜、ブロッコリー、きのこ類、、、など国産野菜がたくさんあり、意外にバラエティに富んでいてびっくりし…

スコットランドで作ってみた:コウケンテツさんの「これ添えて」トマトときゅうり

北緯が高くても美味しく生野菜を食べる 日本やイタリアと異なり大地が肥沃でなく、国産野菜の種類が少なく、野菜料理の種類も豊富でないスコットランド。特に生野菜はパッケージ化されたレタスサラダやルッコラサラダなどを購入することが多いです。 生で食…

7月1日からレジ袋有料化:ようやく世界基準へ

ただでもらえる時代は終わり 日本では、7月1日からプラスチック買い物袋の有料化が始まりますね。英国でもイタリアでも買い物袋は有料がデフォルトだったので、帰国のたびにスーパーで多少多めに配られるプラ袋に戸惑いを覚えていました。日本もようやく、…

ほぼ白夜:スコットランドで見る夏至の空

赤みがかった西の彼方、日付が変わった6月21日、午前0時20分にとった写真です。久しぶりに天気も快晴で「ほぼ白夜」を体験できました。 ちなみに英国時間での夏至は20日の午後10時43分。確かこのころはまだ青空が残るオレンジ色の空でした。

事実は小説より面白く、切ない:ステイホーム中に見た映画・ドラマ

ドキュメンタリー(ノンフィクション)が好き ロックダウンが始まってから急速にサブスクが増え株価も爆上がりしたNetflix。私たちはここ数年、食後のリラックスタイムとして、毎晩1−2時間ほど、なんかしらドラマか映画を見ています。すでに、Stranger Thi…

スコットランドでイタリアの夏を感じる:Spritz con Aperolを飲みながら

ロックダウンを機に始めた新たな習慣 北東イタリア・ベネト地方の夏の定番のドリンク、Spritz con Aperol。 毎年夏、イタリアに滞在している間、ほぼ毎日と言っていいほどカフェバーで飲むアペリティーボ・カクテル(食前酒)です。今年の夏をイタリアで過ご…

PVアクセスランキング にほんブログ村